フランスEratoのSTU71252(12インチ、ステレオ、7枚組)です。
黒地に銀文字レーベル、完全初出。
BOXは痛み少々、きわめて良好~新品同様。
リブレット完備。美品。
盤はピカピカの新品同様。
素晴らしい保存状態です。
収録は全てシューマン。
「ピアノ四重奏曲 変ホ長調 op.47」[1]
「ピアノ五重奏曲 変ホ長調 op.44」[1]
「ピアノ三重奏曲第1番 ニ短調 op.63」[2]
「ピアノ三重奏曲第2番 へ長調 op.80」[2]
「ピアノ三重奏曲第3番 ト短調 op.110」[2]
「幻想小曲集 op.88」[2]
「ヴァイオリン・ソナタ第1番 イ短調 op.105」[3]
「F.A.E.ソナタ」[3]
「ヴァイオリン・ソナタ第2番 ニ短調 op.121」[3]
「弦楽四重奏曲第1番 イ短調 op.41-1」[4]
「弦楽四重奏曲第2番 ヘ長調 op.41-2」[4]
「弦楽四重奏曲第3番 イ長調 op.41-3」[4]
「民謡風な5つの小品 op.102」[5]
「アダージョとアレグロ 変イ長調 op.70」[6]
「おとぎの絵本 op.113」[7]
「3つのロマンス op.94」[8]
「おとぎ話 op.132」[9]
「幻想小曲集 op.73」[9]
奏者は
ヴィア・ノヴァ四重奏団[1]
ジャン・ユボー(ピアノ)[1-3,6-9]
ジャン・ムイエール(ヴァイオリン)[2-3]
フレデリック・ロデオン(チェロ)[2,5-6]
ダリア・オヴォラ(ピアノ)[5]
ピエール・デル・ヴェスコーヴォ(ホルン)[5-6]
ジェラール・コーセ(ヴィオラ)[7,9]
ピエール・ピエルロ(オーボエ)[8]
ワルター・ボイケンス(クラリネット)[9]
1978/9年 パリでの録音
説明不要の名盤。
60~70年代を彩ったフランスの名手が結集した最高の全集録音。
長岡鉄男推奨レーベル。
素晴らしいオーディオファイル。
ギガレア盤。
カテゴリー:
CD・DVD・ブルーレイ##レコード##その他